新緑の美しい時期を迎え、日々緑が深まっていく乗鞍高原。爽やかで心地良さが感じられるこの時期だからこその見どころをお伝えします。
❶ 乗鞍岳春山バス 大雪渓・肩の小屋口まで早期運行決定
❷ 散策情報
- 一の瀬 ドジョウ池のミツガシワ
- 一の瀬の「ツツジ園」
❸ イベント情報
- のりくらロゲイニング2023
- 一の瀬ツツジ園整備作業&わらび採りイベント
- 善五郎の滝 ガイドウォーク
❶ 乗鞍岳春山バス 大雪渓・肩の小屋口まで早期運行決定
乗鞍エコーラインを走る乗鞍岳春山バスの「位ヶ原山荘」~「大雪渓・肩の小屋口」の区間が2023年5月27日(土)に運行開始されることが決定しました。
「大雪渓・肩の小屋口」までの延長は、6月初旬予定でしたが早期運行されることになりました。
大雪渓までの運行区間が延長されることで、約10mの高さを誇る「雪の回廊」へのアクセスが容易となり、この時期でも雪壁に触れたり囲まれたりしながら散策を楽しむことができます。
また、スキーやスノーシューを利用して残雪の乗鞍岳をお楽しみいただくこともおすすめです。
【ご注意】
2023年6月12日(月)~ 2023年6月23日(金)の期間は、道路工事のため乗鞍岳春山バスは「運休」となりますのでご注意ください。
【料金】
バス乗車代
大人往復 ¥3,400 小人往復 ¥1,700
(障害者割引あり)
詳しくはアルピコ交通のホームページをご覧ください。
(リンク: https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/haruyama/)
※7月1日からは、乗鞍山頂(畳平)シャトルバスが運行します。






▼ 雪の回廊の詳細はこちらから ▼
「乗鞍岳春山バスで 憧れの『雪の回廊』へ。」
https://norikura.gr.jp/2021/04/haruyamabus/
❷ 散策情報
◆ 一の瀬 どじょう池の「ミツガシワ」
乗鞍高原では5月下旬からミツガシワが美しく咲き始めます。
ミツガシワは池や湿地に生息し、水中から突き出した3枚の葉と、毛が生えた白い花が特徴です。
牛留池、どじょう池、あざみ池ではミツガシワが群生しており、特にどじょう池では乗鞍岳を背景に美しいミツガシワを楽しむことができます。散策の際にぜひ探してみてください。








◆ 一の瀬の「ツツジ園」
松本市の特別名勝である一の瀬には「ツツジ園」があります。
毎年6月中旬に最も美しい時期を迎えるレンゲツツジが、今年は開花が早まり、6月初旬から中旬に見頃を迎える予定です。
レンゲツツジは大きな花びらが特徴で、一の瀬を美しいオレンジ色に染め上げます。そして、乗鞍岳の残雪を背景に、レンゲツツジのオレンジ色、白樺の白さ、そして新緑の緑が調和した風景が広がります。ぜひこの美しい風景をお楽しみください。












▼ 新緑のトレッキングルートの詳細はこちらから ▼
春~初夏に歩きたい新緑トレッキングルート5選
https://norikura.gr.jp/2021/03/sinryoku-trekking/
❸ イベント情報
さらに以下のイベントも開催されますので、ぜひご参加ください。
◆「のりくらロゲイニング2023」
開催日:2023年6月10日(土)
申込期間:2023年5月8日(月)~5月28日(日)
ロゲイニングとは、地図と写真で示された目標物を探し、得点を集める宝探しゲームのようなスポーツです。
制限時間内に高得点を目指し、自分たちのスタイルやペースで楽しむことができます。
※詳細はこちら(https://navigation-for-all.jp/norikura2023/)








◆「一の瀬ツツジ園整備作業&わらび採りイベント」
主催:のりくら天空ふぁんCLUB
開催日:2023年6月3日(土)〜4日(日)
申込締め切り:2023年5月29日(月)
乗鞍高原一の瀬にある「ツツジ園」では、毎年、一面にオレンジ色の花が咲き誇ります。
このツツジたちを守るため、自然保護センタースタッフや地元メンバーの指導のもと、皆さまにご参加いただき、ススキ刈りやツツジの剪定作業を行います。
ご参加いただいた皆さまの手によって、花が一層多く咲き、来年も美しい景色を楽しむことができます。
※詳細はこちら(https://m.facebook.com/events/192291496611584/?ref_source=newsfeed&ref_mechanism=feed_attachment&action_context=%257B%2522action_history%2522%253A%2522null%2522%257D)
◆「善五郎の滝 ガイドウォーク」
主催:一般社団法人 信州・乗鞍グリーンツーリズム
ガイドウォークでは、善五郎の滝を訪れながら自然の魅力を学び、ガイドの解説を受けながら散策します。滝の迫力や周辺の美しい景色を楽しみながら、リフレッシュする良い機会です。
開催日:
6月3日(土)14:00〜
6月4日(日)09:30〜
6月10日(土)14:00〜
6月11日(日)09:30〜
6月17日(土)14:00〜
6月18日(日)09:30〜
集合場所:善五郎の滝入口車場
詳細:
定員6名
持ち物 雨具、帽子、上着、飲み物など
事前にお申し込みください(当日は 30分前までに下記電話番号へ)
※受付は開始時間の15分前から
※雨天中止
※コースの状況により、変更や時間短縮の可能性もございます。
(お問合せ先)乗鞍自然保護センター 0263-93-2045 担当 中村・安藤
9:00〜17:00 (電話は8:30 より) 水曜休館
乗鞍高原では様々なイベントや自然の魅力を楽しむ機会がたくさんあります。ぜひこれらのイベントや散策に参加して、乗鞍の美しい自然と風景を満喫してください。
※料金や詳細な情報については各イベントの公式ウェブサイトや主催者へのお問い合わせください。
Photo by Takuro Yamamoto