2021年3月に環境省から日本第一号のゼロ・カーボンパークに登録された乗鞍高原。脱炭素化を目指し、サステナブルな観光地となるべく、e-Bike ツーリズムを始めとした様々な取り組みを進めています。今回は、乗鞍高原を訪れて…
Read More
2021年3月に環境省から日本第一号のゼロ・カーボンパークに登録された乗鞍高原。脱炭素化を目指し、サステナブルな観光地となるべく、e-Bike ツーリズムを始めとした様々な取り組みを進めています。今回は、乗鞍高原を訪れて…
Read More国立公園にある乗鞍岳・乗鞍高原には、毎年多くの登山者・ハイカーが訪れます。普段何気なく歩いている登山道(歩道)には、当然ながら歩く度に負荷がかかっており、積み重なると無視できないどころか、気づいた頃には大きな道崩れとなり復旧が困難になってしまうことも。また、ハイカーによる踏圧だけでなく、近年頻発しているゲリラ的豪雨などの自然災害によって、道崩れが加速度化している現状もあります。行政の予算やマンパワーに限りがある中で、登山道を健全に管理していくためには、どうすればいいのか?道整備のあり方を模索する取り組みについてご紹介。
Read More