説明
料理
岩魚の塩焼きをはじめ、陶板、山菜を含む天ぷら、野沢菜、デザート、馬刺、その他、計8品、夕食事に自家製の食前酒、朝食時にコーヒーのサービスが付きます。運が良ければ、手作りのシフォンケーキが出ます。
入浴
高台にある貸切露天風呂は、期間限定になります。貸切内風呂は、女湯と兼用になります。少し小さめの浴風呂は、お子様用としてご利用頂いて喜ばれています。
- 浴室3 (内湯 男女各1 貸切露天風呂1)
期間限定の露天風呂が好評です。年間を通しては、貸切室内風呂が喜ばれています。4枚のガラス戸でお客様に半露天風呂と言われています。露天の入浴時間は、諸事情により、15:00〜17:00、翌6:00〜9:30、室内風呂は15:00〜22:00、翌6:00〜9:30になります。夕食は、30帖の畳の食事処になり、ゆっくり寛いでお食事をどうぞ!田舎に帰って来たようだと、常連さんの中には「ただいま」と言って来荘する方もいます。家庭的な宿として真心を込めて、おもてなしをさせていただきます。
岩魚の塩焼きをはじめ、陶板、山菜を含む天ぷら、野沢菜、デザート、馬刺、その他、計8品、夕食事に自家製の食前酒、朝食時にコーヒーのサービスが付きます。運が良ければ、手作りのシフォンケーキが出ます。
高台にある貸切露天風呂は、期間限定になります。貸切内風呂は、女湯と兼用になります。少し小さめの浴風呂は、お子様用としてご利用頂いて喜ばれています。