第8回 入賞作品 (2016)
最優秀賞
最優秀賞 「簪(かんざし)」 瓦崎様 京都府
「簪(かんざし)」
瓦崎 裕義 様
一瞬、何を撮ったのか考えさせらる不思議な写真だ。
厳冬期の番所大滝の岸壁にできた氷の奇妙な造形を見事な構図と露出で作品にしている。
斜めに射し込んだ光線が微妙な陰影を生み、画面に立体感と鋭さを与えている。
優秀賞
「ツツジ咲く頃」 角田様 大阪府
「ツツジ咲く頃」
角田 卓志 様
池のほとりに咲くレンゲツツジを前景に、背景に映り込む残雪の乗鞍をバランスよく配置した構図が見事だ。乗鞍の山には朝日が当たってるが、ツツジと池にはまだ日が射していない。光の状態をよく生かした作品だ。
「山より出でる星の河」
岩倉 義雄 様
乗鞍山頂から立ち上がった天の川がくっきりと表現されている。
天の川の中に白鳥座と夏の大三角形がはっきりとわかる。
かすかに残る乗鞍の残雪や、高原の白樺も、夜空の中に、ほどよい明るさで露出がとられている。
「山より出でる星の河」 岩倉様 長野県
ベスト賞
春 「山頂を目指して」 石川様 神奈川県
夏 「残雪の鯉」 北野様 長野県
秋 「朝光に浮かぶⅡ」坂東様 兵庫県
冬 「春を待つ」大鐘様 愛知県
山の日制定記念賞
「初冠雪の朝」 根岸様 東京都
「秋日和」 山田様 長野県
「壮快」 岡澤様 長野県
「軟弱なヤツは、ゲレンデで戯れていればいい!」 八田様 長野県
「昇陽の刻」 磯田様 愛知県
「宙を映す天空の鏡」 古勝様 東京都
「山頂に立つ」 奥田様 大阪府
「朝日射す山脈」 三谷様 和歌山県
「秀峰旭日」 山田様 愛知県
「剣ヶ峰から雲海に浮かぶ山々を望む」 近藤様 群馬県
松本市長賞
「氷瀑女子」 三井様 長野県
乗鞍観光協会長賞
「秋三彩」 山本様 新潟県
女将さん賞
「山と生きる」 中田様 石川県
若旦那賞
「盛秋のエコーライン」 稲垣様 三重県
あなたが選ぶシーズンベスト賞
春 「緑映」 東様 石川県
夏 「さそりと流星」 萩原様 神奈川県
秋 「秋色に染めて」 沼田様 石川県
冬 「The Pointers (北極星を指す者)」 池田様 東京都
奨励賞
「紅連」
「紅葉は何枚?」
「旅路」
「シーソーの絶景」
「ひとつの光」
「虫の気持ち」
「ひとつの光」
「虫の気持ち」
「ありがとう」
「大かえでと小かえで」
「少年と大楓」