第7回 入賞作品 (2015)
最優秀賞
「神棲む山」 瓦崎裕義様 京都府
一生に一度会えるかどうかと思われる瞬間を見事に作品にした作者の力量が素晴らしい。
乗鞍岳頭上の太陽から伸びる幻日環と環天頂アークだけでも驚きだが、
そこへ太陽の中心から天頂に向かって飛ぶジェット機を写し込んだと言う信じ難いような作品だ
優秀賞
「めざめの刻(とき)」 山下信子様 京都府
「めざめの刻(とき)」 山下 信子様
透明感のある朝の光線が作り出す光芒を見事な露出で表現している。
浅間山まで連なる幾重もの山の稜線を幻想的に浮き上がらせている。
画面手前の這い松と黄葉のダケカンバが立体的に陰影をなし、
標高の高い乗鞍ならではの魅力をシャープに表現している。
「冬解け」 宮崎 悦郎様
エメラルド色の池を画面上部に大きく構図し、右下に雪上を登る3人の登山者を配した大胆な構図がすばらしい。すっきりとしたスケール感と季節感のある作品だ
「冬解け」 宮崎悦郎様 静岡県
ベスト賞
春 「花の頃」 打田様 石川県
夏 「抱かれる」 岡澤様 長野県
秋 「朝もやのマイメ池」 島田様 長野県
冬 「冬の雷鳥」 佐々木様 長野県
松本市長賞
「乗鞍のハートマーク」 佐々木様 新潟県
乗鞍観光協会長賞
「乗鞍の朝焼け」 村上様 兵庫県
女将さん賞
「なあに?」 福島様 長野県
若旦那賞
「残秋」 宮崎様 静岡県
あなたが選ぶベストシーズン賞
春 「雄姿を映す」 武山様 愛知県
夏 「滝の糸」 伊藤様 愛知県
秋 「銀河に抱かれて」 丸山様 長野県
秋 「つぶらな瞳」 大山様 石川県
奨励賞
「鏡の世界」
「輝き」
「光と影」
「日差しを浴びて」
「葉っぱにキス」
「三色の紅葉」
「空をおおって」
「星降る夜」
「母校とすももの木」
「向上心」