• ホーム
  • 乗鞍高原について
    • 乗鞍高原について
    • のりくら高原ミライズ
    • ゼロカーボンパーク
    • のりくら便り(BLOG)
    • 新型コロナウイルス感染拡大防止について
  • 過ごし方
    • 乗鞍ライチョウルート
    • 「公式」乗鞍エコーライン&乗鞍岳
    • のりくら温泉郷
    • Norikura Kogen Trails
    • アウトドアアクティビティ
    • ワーケーション
    • 長期滞在・デュアルライフ
    • 山村の食
    • イベント
    • 季節の紹介
  • 施設の紹介
    • ビューポイント
    • アウトドア ガイド
    • スキー場関連
    • お土産&観光施設
    • 体験施設
    • 飲食店
    • 温泉施設
    • 宿泊施設
  • アクセス
    • マイカーで行く
    • 公共交通機関で行く
    • 飛行機で行く
    • 乗鞍岳マイカー規制について
    • 乗鞍高原内マップ
  • English↗︎
キーワードで検索
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
Follow
Skip to content
アルパインビレッジ – 乗鞍高原 (のりくら観光協会公式サイト)

アルパインビレッジ – 乗鞍高原 (のりくら観光協会公式サイト)

Alpine Village – Norikura Kogen

open search form close search form
  • ホーム
  • 乗鞍高原について
    • 乗鞍高原について
    • のりくら高原ミライズ
    • ゼロカーボンパーク
    • のりくら便り(BLOG)
    • 新型コロナウイルス感染拡大防止について
  • 過ごし方
    • 乗鞍ライチョウルート
    • 「公式」乗鞍エコーライン&乗鞍岳
    • のりくら温泉郷
    • Norikura Kogen Trails
    • アウトドアアクティビティ
    • ワーケーション
    • 長期滞在・デュアルライフ
    • 山村の食
    • イベント
    • 季節の紹介
  • 施設の紹介
    • ビューポイント
    • アウトドア ガイド
    • スキー場関連
    • お土産&観光施設
    • 体験施設
    • 飲食店
    • 温泉施設
    • 宿泊施設
  • アクセス
    • マイカーで行く
    • 公共交通機関で行く
    • 飛行機で行く
    • 乗鞍岳マイカー規制について
    • 乗鞍高原内マップ
  • English↗︎
By: 乗鞍高原 | Norikura Kogen 2015-01-282021-05-31

休暇村 乗鞍高原/天峰の湯

休暇村乗鞍高原の外観
休暇村乗鞍高原の客室
休暇村乗鞍高原の和風客室
休暇村乗鞍高原の浴室
休暇村乗鞍高原の露天風呂

中部山岳国立公園乗鞍岳の東麓に位置する当館は約1600mで全国の休暇村でも最も高い所にあります。周りは白樺林に囲まれ四季を通じて素晴らしい自然がご覧いただけます。春夏秋は上高地、乗鞍岳の足場として、又、冬は目の前がスキー場という好立地条件が自慢です。春は水芭蕉や新緑、夏は避暑地または高山植物とキャンプ、秋は紅葉、冬はスキーと四季を通じてお楽しみいただけます。

Info

  • 〒390-1520 長野県松本市安曇4307
  • ☎ 0263-93-2304
  • 電話対応時間 7:00〜21:00
  • HP www.qkamura.or.jp/norikura/
  • 営業期間 通年
  • 定休日  年に数日のメンテナンス休館あり
  • 最寄りのバス停 休暇村バス停より徒歩0分
  • 総客室数    70室
  • 収容人数  225名
  • 駐車場   100台
カテゴリー: 宿泊施設, 安曇乗鞍温泉, のりくら温泉郷, 旅館, 日帰り温泉, GoToキャンペーン
  • 説明
  • 追加情報

説明

料理

お子様にも嬉しい約40種類の和洋バイキング。信州味噌の味噌汁や花まめ、野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意。「名物屋台コーナー」では日替わりで、豚しゃぶや手羽先の炭火焼など、調理スタッフが腕によりをかけて出来たてのお料理をご提供。

入浴

地下1300mより湧き出す自家源泉の温泉「安曇乗鞍温泉」は、鉄分、カルシウム、マグネシウムを多く含む無色透明の温泉で、美白効果もあると言われています。お肌に優しい泉質は小さなお子様や女性からも好評。見晴らしのよいガラス張りの内湯と満点の星空を臨む露天風呂が特徴。乗鞍高原で唯一、飲泉も可。

  • 浴室2   (男女各1)
  • 露天風呂2 (男女各1)

日帰り入浴「天峰の湯」

  • 営業期間 通年
  • 定休日  施設点検のため、不定休ですが、休館する場合があります。
  • 受付時間 11:00~17:00
  • 営業時間 11:00〜18:00
  • 露天風呂 有り
  • 料金   大人600円 子供400円

その他

宿泊のお客様を対象に、自然との触れ合いを楽しめるトレッキングやお散歩会などを開催しておりますので、是非ご参加ください。

追加情報

エリア

休暇村周辺

温泉

安曇乗鞍温泉

価格(大人1名分)

¥10,001 ~ ¥15,000, 子供料金あり

部屋タイプ

和室, 洋室, 和洋室, トイレ洗面付, バス・トイレ洗面付

設備

Wi-Fi, 禁煙(指定の喫煙場所でのみ可能), 売店, 喫茶室, TV-客室, キッズスペース, 自動販売機, 当日予約, 1泊朝食のみ, 深夜到着, 一人旅, 合宿, アーリーチェックイン, レイトチェックアウト, スキー場送迎, 送迎, 露天風呂, 日帰り温泉

食事

バイキング

乗鞍の食

山菜, きのこ, 川魚, 地元の野菜, 花豆

郷土料理

野沢菜漬け

支払い

現金, カード

関連商品

  • 乗鞍高原温泉しろいこやの外観

    しろいこや

    続きを読む
  • 山百合内湯

    乗鞍ホテル 山百合

    続きを読む
  • 白い温泉の宿 しろがねの外観

    白い温泉の宿 しろがね

    続きを読む
  • 温泉宿 福寿荘 外観

    温泉宿 福寿荘

    続きを読む

投稿ナビゲーション

ペンション フルハウス
民宿 高嶺荘

のりくら便り

  • のりくら時間の過ごし方 (43)
    • エコーライン&乗鞍岳 (11)
    • アウトドアアクティビティ (25)
    • のりくら温泉郷 (4)
    • 山村の食 (6)
    • ワーケーション (5)
  • プレスリリース (26)
  • トピックス (38)
  • 交通&アクセス (6)
  • おうちでのりくら (7)
  • 旅の計画 (33)
    • 季節 (25)
      • 冬 (3)
      • 夏 (15)
      • 春 (9)
      • 秋 (8)
    • イベント (3)
    • アウトドアガイド (2)
    • ビューポイント (6)

最近の投稿

  • 観光案内所の営業について
  • #34 乗鞍の在来種を守るために 外来種について知っておきたいこと。
  • #33 パウダースノー降り積もるゲレンデ&温泉&スキー・スノボ以外の楽しみも。冬の乗鞍で最高の雪遊び!
  • #32 乗鞍で登山道を整備すること ~たまには山へ恩返し~
  • 周辺道路 冬期閉鎖のご案内

Follow Us

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

乗鞍高原について

  • ゼロカーボンパーク
  • のりくら便り
  • のりくら天空ふぁんCLUB
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止について

上高地

奈川

飛騨高山

飛騨高山

のりくら時間の過ごし方

  • 乗鞍高原について
  • 乗鞍ライチョウルート
  • 「公式」乗鞍エコーライン&乗鞍岳
  • のりくら温泉郷
  • アウトドアアクティビティ
  • ワーケーション
  • 長期滞在・デュアルライフ
  • 山村の食

のりくら天空ふぁんCLUB

アルプス山岳郷

施設の紹介

  • アクセス
    • 「公式」乗鞍エコーライン・マイカー規制について
  • ビューポイント
  • アウトドア ガイド
  • スキー場関連
  • お土産&観光施設
  • 体験施設
  • 飲食店
  • 温泉施設
  • 宿泊施設

白骨温泉

奥飛騨温泉郷

Theme: Veni by Themes Kingdom.