中部山岳国立公園乗鞍岳の東麓に位置する当館は約1600mで全国の休暇村でも最も高い所にあります。周りは白樺林に囲まれ四季を通じて素晴らしい自然がご覧いただけます。春夏秋は上高地、乗鞍岳の足場として、又、冬は目の前がスキー場という好立地条件が自慢です。春は水芭蕉や新緑、夏は避暑地または高山植物とキャンプ、秋は紅葉、冬はスキーと四季を通じてお楽しみいただけます。
Info
- 〒390-1520 長野県松本市安曇4307
- ☎ 0263-93-2304
- 電話対応時間 7:00〜21:00
- HP www.qkamura.or.jp/norikura/
- 営業期間 通年
- 定休日 年に数日のメンテナンス休館あり
- 最寄りのバス停 休暇村バス停より徒歩0分
- 総客室数 70室
- 収容人数 225名
- 駐車場 100台
説明
料理
お子様にも嬉しい約40種類の和洋バイキング。信州味噌の味噌汁や花まめ、野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意。「名物屋台コーナー」では日替わりで、豚しゃぶや手羽先の炭火焼など、調理スタッフが腕によりをかけて出来たてのお料理をご提供。
入浴
地下1300mより湧き出す自家源泉の温泉「安曇乗鞍温泉」は、鉄分、カルシウム、マグネシウムを多く含む無色透明の温泉で、美白効果もあると言われています。お肌に優しい泉質は小さなお子様や女性からも好評。見晴らしのよいガラス張りの内湯と満点の星空を臨む露天風呂が特徴。乗鞍高原で唯一、飲泉も可。
- 浴室2 (男女各1)
- 露天風呂2 (男女各1)
日帰り入浴「天峰の湯」
- 営業期間 通年
- 定休日 施設点検のため、不定休ですが、休館する場合があります。
- 受付時間 11:00~17:00
- 営業時間 11:00〜18:00
- 露天風呂 有り
- 料金 大人600円 子供400円
その他
宿泊のお客様を対象に、自然との触れ合いを楽しめるトレッキングやお散歩会などを開催しておりますので、是非ご参加ください。