乗鞍岳から流れる川・滝・池が高原内には多くあります。
ここでは、逆さ乗鞍が映る池、白樺林を映す池、水芭蕉が咲く池、凍結して湖面を歩ける池、不思議な池いろんな池をご紹介します。
Info
のりくら高原観光案内所(コース説明、遊歩道の状況など)
- 〒390-1520 長野県松本市安曇4306-5
- ☎ 0263-93-2147
- 営業期間 通年
- 定休日 火曜日 水曜日 (7/16~10/31まで無休)
- 営業時間 9:00〜16:00
- 最寄りのバス停 観光センター前バス停
乗鞍自然保護センター(自然関連について)
- 〒390-1520 長野県松本市安曇4306-5
- ☎ 0263-93-2045
- HP www.go.tvm.ne.jp/~norikura-vc/
- 電話対応時間 9:00~17:00
- 営業期間 4月15日~11月15日
- 休館日 水曜日 ただし休日の場合は営業、GW・7月中旬から8月中旬は無休
説明
スイスのグリンデルワルト村と40年以上も姉妹村です。
この池は人工湖ですが、スイスの同名の湖のように乗鞍岳の頂を映し込む素敵な池です。
いがやレクリエーションランドの建物は、スイスの建物に似せて作りましたので、外国にでも来たような感覚を覚えます。
- 場所 乗鞍BASE(いがやレクリエーションランド)内
- 料金 乗鞍BASE(いがやレクリエーションランド)入場は無料です
- 近くのバス停 楢の木坂バス停より950m
- 駐車場 乗鞍BASE(いがやレクリエーションランド)駐車場 70台+30台