皆様、こんにちわ!あず美です。
「おうちでのりくら VOL.7」をお届けします!
自粛が少しずつ緩和され、乗鞍高原も6月からお客様をお迎えできるよう対策を取りながら各施設がオープンしております。

皆様、こんにちわ!あず美です。
「おうちでのりくら VOL.7」をお届けします!
自粛が少しずつ緩和され、乗鞍高原も6月からお客様をお迎えできるよう対策を取りながら各施設がオープンしております。
緊急事態宣言が解除・県内での移動が徐々に緩和されていますが、まだまだ気を抜けない日々が続いてるかと思います。乗鞍高原に住む私たちも6月の営業再開に向けて、お客様を安全にお迎えできる準備を進めております。3つの蜜にならぬよう気を付けながら、乗鞍高原を楽しんでいただけるよう努めてまいります。
Read More「とうじ蕎麦」皆様はご存知でしょうか?
乗鞍高原でも伝統料理として長く愛され続け、良く食べられています。
お鍋の中で出汁とたっぷりの野菜・きのこ・山菜などをぐつぐつ煮て、お蕎麦を小さな竹カゴを使いしゃぶしゃぶして食べるそばを「とうじ蕎麦」と言います。
いよいよ乗鞍にも命が沢山、芽吹く時期となりました。そんな時期が来るとやってくる感情の波。「山へ登りたい!!!!」これに尽きます。写真では表現しきれない美しい景色や、山でひっそりと暮らす雷鳥などの動物たちに会いにいきたいなあ。山登りするのに最高な天気が続いても、乗鞍岳への山バスは現在運休中。山も自粛しております。
Read Moreみなさん、コーヒーはお好きですか?私は大好きです。
お気に入りのカフェで美味しいコーヒーを飲みながら音楽の仕事をするのが大好き。歌詞を考えたり、イメージを膨らませたりするのにもってこいの場所。
ずっとお家にいると運動不足も気になってきますよね。
私は体を動かす事が好きで、ヨガを習っていた事もありYouTubeで検索してヨガでストレッチなどしたり少しハードなポーズで自分の体幹が鈍らないように気を付けています。乗鞍のおいしい空気を吸い込みながらの運動は本当に気持ちが良いです。
私も花豆スコーン作りにトライしましたが、とっても簡単に作れるし、
味はもちろん、焼き立ては最高でした♪
皆様もおやつの時間にいかがでしょうか?