7/23(木) 21時現在
現在、松本から乗鞍高原へは問題なく通行できます。
乗鞍高原ー畳平へのシャトルバスは7/24よりBダイヤで始発より運行予定。
*乗鞍スカイライン(岐阜県側)通行止めご注意ください。

※ 災害復旧により状況が変わって行きますので、以下のページを参考にしてください。
長野県建設事務所 交通規制道路情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/matsuken/doro/kotsu/index.html
ARTIC災害情報提供サービス
http://saigai.jartic.or.jp/TrafficInformationView/view.html?lat=36.17338153569833&lng=137.55052959313855&zoom=12&pre=16&Ref=false
乗鞍・上高地方面の路線バス運行について(アルピコ交通)
https://www.alpico.co.jp/traffic/news/222/
—————————————————————————————–
○ 松本ー(国道158号)ー前川渡ー(県道84号)ーのりくら高原=通行可
○ 乗鞍エコーライン=通行可(三本滝にて通常のマイカー規制あり)
○ 乗鞍高原ー畳平へのシャトルバスBダイヤにて運行
✕ スーパー林道A線(乗鞍高原ー奈川) 通行止め
✕ 乗鞍スカイライン(岐阜県側)通行止め
○国道158号 沢渡〜安房トンネル間、復旧工事のため終日片側通行
岐阜県への通行が可能です。
岐阜県側 / 平湯~高山
普通車のみ7:00~19:00 片側通行可能 *土砂流出・雨量規制など状況により通行止めの可能性もあります。
【その他の関連情報】
・奈川木祖線 境峠 災害復旧のため夜間(22:00〜5:00)全面通行止め
・奈川野麦高根線 野麦峠 通行可(大型車通行困難)
・国道361号線(塩尻~伊那)R19 奈良井栃窪信号~r493~権兵衛トンネル経由で通り抜け可能
・国道471号線(岐阜県) 栃尾温泉入口~神岡方面 6:30〜19:00通行可能(夜間通行止め)
・県道475 栃尾温泉入口~新穂高ロープウェイ方面 通行可能
上高地内の道路状況(歩道)7/14 河童橋周辺は、歩行者の通行に支障ありません。http://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/matsumoto_tourism/gakuto1/kamikouchi_jyoukyou.html
